|
老田裕子 ソプラノ
|
|

神戸市出身。1999年大阪音楽大学大学院歌曲研究室修了。在学中から演奏活動をはじめ、大学卒業後、同大学第2回新人演奏会、関西新人演奏会、第12回ABC新人コンサートなど各種演奏会に出演する。
オペラでは「ドン・ジョバンニ」ドンナ・アンナ役、「魔笛」パミーナ役を演じ、好評を得た。宗教曲では、ハイドン「天地創造」、プーランク「グローリア」、ベルリオーズ「荘厳ミサ」、モーツァルト「戴冠式ミサ」、ブラームス「ドイツレクイエム」、ドヴォルザーク「スタバトマーテル」、シューマン「レクイエム」、「ミニヨンのためのレクイエム」、ベートーベン「第九」など多くのソリストを務める。
第51回全日本学生音楽コンクール全国大会大学・一般の部1位、第16回摂津音楽祭銀賞、JSG日本シューベルト歌曲コンクール入選、世界オペラ歌唱コンクール「新しい声」アジア予選入選、第73回日本音楽コンクール歌曲部門入選、第24回飯塚新人音楽コンクール第1位。
2003年から1年間ドイツ・ミュンヘンに留学し、H.ドイチュ氏、F.シュピンハンマー氏のもとでドイツ歌曲、F.ラング氏のもとで発声、オペラ歌唱を研鑽する。
これまでに川下登、溝口眞知子、岡原慎也、木原光男、H.ドイチュ、F.シュピンハンマー、F.ラング、D.ヘンシェルの各氏に師事。
現在、関西二期会準会員、神戸音楽家協会、神戸波の会会員、神戸市混声合唱団団員、大阪音楽大学登録演奏員。
|
|
|